莉嘉の魅力、美嘉の魅力、ふたりの姉妹愛を余すところなく描き、妹のデビュー前夜とセクシーお姉ちゃんの秘訣に迫った珠玉の物語 TeaPot『TOKIMEKI★HAPPY☆SMILE』(アイドルマスターシンデレラガールズ二次創作)
カリスマJKギャルとしてその人気と地位を確固たるものにしている姉の美嘉と、姉に憧れてアイドルの世界に飛び込み、ユニット「凸レーション」の一員としてデビューを果たす妹の莉嘉。アニメでの城ヶ崎姉妹はとても仲が良く、お互いにお互いを一目置く関係として描かれている。本作はそんな城ヶ崎姉妹を妹の視点から綴ったマンガである。
まず表紙がいい。ハート型のホログラムが散りばめられた用紙はカリスマJK&カリスマJCのアイドル姉妹にこの上なく相応しく、元気に飛び跳ねる姉妹の輝きをよりいっそう印象深いものにしている。城ヶ崎姉妹に思い入れのあるPくんはもちろん、これまで姉妹には特に縁のなかったプロデューサーさんも思わず惹きつけられてしまうに違いない。
表紙を開くと中は3編のマンガで構成されている。1つ目は莉嘉のデビュー前夜を描いた話、2つ目は3本の4コママンガ、そして3つ目は美嘉が醸し出すセクシーの秘訣に迫る話となっている。
デビュー前夜の話ではアニメで描かれなかった莉嘉のオーディションに切り込んでいる。莉嘉の髪はなぜピンクではなく黄色なのか。オーディションに望む莉嘉に自信を与えたのは何か。独自の解釈を織り込んで活写された妹のエピソードはアニメの時間軸の前にきっと存在しただろうと思わせるだけの力がある。
続く4コママンガではきらりにやきもちを焼く美嘉とみりあにやきもちを焼く莉嘉が見られる。純粋にかわいい。特に3本目はアニメの展開を先取りしたと話題になっていたのをtwitterのリツイートで見かけた。すごい。
最後のセクシーお姉ちゃんマンガは、美嘉は恋をしているから色気があると睨んだ莉嘉が美嘉に真相を迫るところから始まる話だ。はたして美嘉が恋する相手は誰なのかはさておき、恋バナで照れまくる美嘉を見せてくれるなんて莉嘉は本当にいい仕事をする。姉が口を割らない理由を莉嘉とみりあに優しく諭すきらりのお姉さんっぷりも見逃せない。
この本で描かれているのはとても仲の良い城ヶ崎姉妹の物語だ。妹が姉の背中を追い、姉が妹の背中を押す。妹が姉を慕い、姉が妹を慈しむ。もちろんアニメでも城ヶ崎姉妹の仲の良さは際立っているが、この本ではアニメに輪をかけて仲睦まじい姉妹の様子が描かれている。莉嘉の魅力、美嘉の魅力、ふたりの姉妹愛。それらを余すところなく描いた物語がこの本には込められている。
【出典】
・みやびあきの 『TOKIMEKI★HAPPY☆SMILE』 TeaPot、2015/8/16発行
・新刊告知 / とら
・あきのんぶろぐ
« みくりーな の薄い本ください(`・ω・´) C88で見つけたみくりーな本の感想まとめ (アイドルマスターシンデレラガールズ二次創作) | トップページ | 商業単行本1巻と未収録分を収めた待望の完全版が同人誌として登場! 双子がいるカフェを舞台にしたほんわかおもしろくて泣ける4コママンガ WATTS TOWER『少女カフェ complete version』 »
「マンガ」カテゴリの記事
- 【アイうたBD発売アドカレ】タターン! AIやロボットが登場するマンガを紹介します♪ その2 #アイの歌声を聴かせて(2022.07.26)
- 【アイうたBD発売アドカレ】タターン! AIやロボットが登場するマンガを紹介します♪ その1 #アイの歌声を聴かせて(2022.07.21)
- 時に生々しく、時にフェティッシュに。アパートの一室で育まれた恋や禁断の恋などを描いた珠玉の短編集! 時計『AV女優とAV男優が同居する話。』(2016.10.11)
- 恋する乙女はめんどくさいの! 宇佐美さん安定の片想いに部長の幼なじみ登場と、美術部は今日も平和です。 いみぎむる『この美術部には問題がある!』第6巻(2016.06.25)
- 誰が敵で誰が味方なのか。誰が悪で誰が正義なのか。劇場版『[新編]叛逆の物語』を初めて見たときのドキワクを思い出させてくれる物語。 ハノカゲ『魔法少女まどか☆マギカ[魔獣編]』第2巻(2016.06.16)
「感想」カテゴリの記事
- 【アイうた感想】劇場アニメ『アイの歌声を聴かせて』がどうして刺さったのかを5つの要素で考えてみた #アイの歌声を聴かせて(2022.02.28)
- 時に生々しく、時にフェティッシュに。アパートの一室で育まれた恋や禁断の恋などを描いた珠玉の短編集! 時計『AV女優とAV男優が同居する話。』(2016.10.11)
- 恋する乙女はめんどくさいの! 宇佐美さん安定の片想いに部長の幼なじみ登場と、美術部は今日も平和です。 いみぎむる『この美術部には問題がある!』第6巻(2016.06.25)
- 誰が敵で誰が味方なのか。誰が悪で誰が正義なのか。劇場版『[新編]叛逆の物語』を初めて見たときのドキワクを思い出させてくれる物語。 ハノカゲ『魔法少女まどか☆マギカ[魔獣編]』第2巻(2016.06.16)
- IT系ブラック企業の社畜がこんなに可愛いわけがない。読むと「今日も一日がんばるぞい!」という気力がもりもり湧いてくる(かもしれない)、すべての働く人への応援マンガ! ビタワン、結うき。『いきのこれ! 社畜ちゃん』第1巻(2016.05.31)
「同人誌」カテゴリの記事
- 「ヒロイン」の少女と「ヒロイン」になれない少女の大変すばらしい百合マンガ UnisonBell『きみととなりのヒロイン』(2016.05.08)
- いつか食べたい「肉の万世」のカツサンドとローストビーフ こもれびのーと『いっしょにゴハン食べたいッ・万世のカツサンド&ローストビーフ編』(2016.05.05)
- シン撰組うづりんの尊さに刮目せよ。 POCHI『沖田さんのさらしデビュー』(アイドルマスターシンデレラガールズ二次創作)(2016.05.05)
- 【2015年のマンガ10選】 #俺マン2015 に投票したマンガまとめ(2016.01.12)
- ながいながい旅路の果ての物語 ミルメークオレンジ『ながいそうまとう』(2015.11.16)
「アイマス」カテゴリの記事
- 『アイドルマスターシンデレラガールズ 4thLIVE』SSA公演でアニメから入ったPチャンである自分は個人曲のトップバッターがライブに初出演の五十嵐響子でトリが新曲を引っ提げた島村卯月だったことに新たなヒカリを見たというメモ。(2016.10.27)
- シン撰組うづりんの尊さに刮目せよ。 POCHI『沖田さんのさらしデビュー』(アイドルマスターシンデレラガールズ二次創作)(2016.05.05)
- 莉嘉の魅力、美嘉の魅力、ふたりの姉妹愛を余すところなく描き、妹のデビュー前夜とセクシーお姉ちゃんの秘訣に迫った珠玉の物語 TeaPot『TOKIMEKI★HAPPY☆SMILE』(アイドルマスターシンデレラガールズ二次創作)(2015.08.23)
- みくりーな の薄い本ください(`・ω・´) C88で見つけたみくりーな本の感想まとめ (アイドルマスターシンデレラガールズ二次創作)(2015.08.23)
- アニメでも活躍するニュージェネレーションズのもうひとつの物語 バンダイナムコゲームス、namo『アイドルマスター シンデレラガールズ ニュージェネレーションズ』全2巻(2015.07.28)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 莉嘉の魅力、美嘉の魅力、ふたりの姉妹愛を余すところなく描き、妹のデビュー前夜とセクシーお姉ちゃんの秘訣に迫った珠玉の物語 TeaPot『TOKIMEKI★HAPPY☆SMILE』(アイドルマスターシンデレラガールズ二次創作):
« みくりーな の薄い本ください(`・ω・´) C88で見つけたみくりーな本の感想まとめ (アイドルマスターシンデレラガールズ二次創作) | トップページ | 商業単行本1巻と未収録分を収めた待望の完全版が同人誌として登場! 双子がいるカフェを舞台にしたほんわかおもしろくて泣ける4コママンガ WATTS TOWER『少女カフェ complete version』 »
コメント