みくりーなの薄い本ください(`・ω・´)その1 Axion Channel『みなみからポラリスをめざせ』(アイドルマスターシンデレラガールズ二次創作)
『みなみからポラリスをめざせ』はみくりーながネコでロックなかけあいをする4コママンガ(りく)と李衣菜がみくの部屋から退去しようとするストーリーマンガ(初)を詰め合わせた「スーパーかわいいアスタリスクが可愛いと思うだけの本」(奥付より)となっている。早い話がみくりーなの薄い本……!
ひょんなことから「アイドルマスターシンデレラガールズ」のアニメを見始めたのはいいものの、原作のゲームは知らないしレギュラーキャラだけで16人もいてしばらくの間は誰が誰だかわからなかったよね。ただ、その中でもPとニュージェネの3人は早い段階で覚えたのですよ。主人公っぽいし。ぽいぽい。その次に覚えたのがみくにゃんね。ネコ耳キャラだったし、「みくにゃんと勝負にゃ!」とか言って目立っていたし。それでちょっと面倒くさい子かなと思っていた。んで、逆の意味で李衣菜も覚えた。常にヘッドフォンをしていたし、ぼっちっぽい感じだったからね。ぽいぽい。まあ最初はその程度の認識だった。ゲームに手を伸ばす気はないけれど、みんなかわしいし話も面白いから見続けようじゃないか。そんな軽い気持ちで見ていた。11話以降を見るまでは。
アイマスには女の子が沢山出てくるけれど、男性であるPという存在があるからにはきっとみんなPが好きなんだろうと思っていた。でもアニメを見ていると、きらりは常に杏を小脇に抱えるか前でぶら下げているし、みなみとアーニャは知らない間にカップリングができているしで、もしかするともしかしちゃうかもしれないと心の片隅で期待していたわけです。そうしたらやってくれたよ11話。まったく素晴らしいよ! みくの部屋にりーながお泊まりって何だよ! みくが帰ってきたらりーなが料理しながら待っているとか何なんだよ! 尊すぎだろ! もしかして自分がこのアニメを見ているのを知ったスタッフたちがわざわざカップリングしてくれたんじゃないの!?(そんなバカな)
そんな経緯もあって、みくりーなの薄い本ください(`・ω・´)と言うだけのbotになったのです。みくりーなの薄い本ください(`・ω・´) 大事なことなので2度言いました。
『みなみからポラリスをめざせ』はそんなみくりーな難民の希望の星となる1冊である。希望の星は北極星でしたか。
りく氏の手による4コママンガではみくとりーながネコでロックなかけあいをする。いずれもみくが「大体、ロックって何ナンにゃ! 不透明にゃ! 非実在ロックにゃ!」と李衣菜に問いかけるところから始まるが、半可通の李衣菜にはその問いに答える術はなく、シンデレラプロジェクトの他のメンバーも混じえてオチを付けるという形になっている。基本的にオチは巻き込まれたメンバーの性格や行動を踏まえているが、メンバーたちがちょいちょいみくと李衣菜の仲を弄るのがよいですね。いやもうこれは弄るしかないっしょ! なにしろ公式公認のカップルだし! そして最後の話では解散芸に対する新解釈が与えられる。なるほど! ちょいちょい解散するのはそのためだったのか!! まったく素晴らしいな!!!
初(うい)氏が手がけたストーリーマンガはアニメ11話にて女子寮のみくの部屋で同棲、もとい泊まった李衣菜がいよいよ退去しようとする際の2人を描いた話である。いがみ合い喧嘩し合いながらも何かをするときには息がぴったりで、時に空回りすることもあるけれどお互いのことを想って行動していたみくと李衣菜。たった1週間と言えどもそれぞれの存在はお互いの心を大きく占めるようになり、2人を離れがたくする。それでも合宿前のいい機会だからと出ていこうとする李衣菜をみくはいつになく慌てふためいて止めようとし、やがてとんでもない提案をするに至る。って、そうそうこういうのだよ! こういうみくりーなを見たかったんだよ!! まったく素晴らしいな!!! 素晴らしすぎてぐうの音も出ない! あーもう早く結婚しちゃえよ!
総じて素晴らしい1冊だった。りく氏の表表紙に初氏の裏表紙と両A面のデザインになった表紙も素晴らしい。素晴らしいしか言っていないけれど本当に素晴らしいみくりーながこの本には描かれている。何度でも言おう。みくりーなは尊い。その尊いみくりーながこの本には確実にいる。
【出典】
・りく、初 『みなみからポラリスをめざせ』 Axion Channel、2015/4/19発行
・【歌姫庭園7】みくりーな本サンプル→りく氏の本文サンプル
・【歌姫庭園7】みくりーな本サンプル→初氏の本文サンプル
・Axion Channel→作者のサイト
【関連記事】
・みくりーなとあんきらの薄い本ください(`・ω・´)その2 まぜもの『あっちとこっち』(アイドルマスターシンデレラガールズ二次創作)
« 休刊した「ひらり、」に代わって「百合姫」から登場! 黒髪メガネっ子な転校生と金髪ヤンキーな一匹狼によるぼっち同士の主従関係が微笑ましい百合コメマンガ くみちょう『愛羅武勇より愛してる』 | トップページ | みくりーなとあんきらの薄い本ください(`・ω・´)その2 まぜもの『あっちとこっち』(アイドルマスターシンデレラガールズ二次創作) »
「マンガ」カテゴリの記事
- 【アイうたBD発売アドカレ】タターン! AIやロボットが登場するマンガを紹介します♪ その2 #アイの歌声を聴かせて(2022.07.26)
- 【アイうたBD発売アドカレ】タターン! AIやロボットが登場するマンガを紹介します♪ その1 #アイの歌声を聴かせて(2022.07.21)
- 時に生々しく、時にフェティッシュに。アパートの一室で育まれた恋や禁断の恋などを描いた珠玉の短編集! 時計『AV女優とAV男優が同居する話。』(2016.10.11)
- 恋する乙女はめんどくさいの! 宇佐美さん安定の片想いに部長の幼なじみ登場と、美術部は今日も平和です。 いみぎむる『この美術部には問題がある!』第6巻(2016.06.25)
- 誰が敵で誰が味方なのか。誰が悪で誰が正義なのか。劇場版『[新編]叛逆の物語』を初めて見たときのドキワクを思い出させてくれる物語。 ハノカゲ『魔法少女まどか☆マギカ[魔獣編]』第2巻(2016.06.16)
「感想」カテゴリの記事
- 【アイうた感想】劇場アニメ『アイの歌声を聴かせて』がどうして刺さったのかを5つの要素で考えてみた #アイの歌声を聴かせて(2022.02.28)
- 時に生々しく、時にフェティッシュに。アパートの一室で育まれた恋や禁断の恋などを描いた珠玉の短編集! 時計『AV女優とAV男優が同居する話。』(2016.10.11)
- 恋する乙女はめんどくさいの! 宇佐美さん安定の片想いに部長の幼なじみ登場と、美術部は今日も平和です。 いみぎむる『この美術部には問題がある!』第6巻(2016.06.25)
- 誰が敵で誰が味方なのか。誰が悪で誰が正義なのか。劇場版『[新編]叛逆の物語』を初めて見たときのドキワクを思い出させてくれる物語。 ハノカゲ『魔法少女まどか☆マギカ[魔獣編]』第2巻(2016.06.16)
- IT系ブラック企業の社畜がこんなに可愛いわけがない。読むと「今日も一日がんばるぞい!」という気力がもりもり湧いてくる(かもしれない)、すべての働く人への応援マンガ! ビタワン、結うき。『いきのこれ! 社畜ちゃん』第1巻(2016.05.31)
「同人誌」カテゴリの記事
- 「ヒロイン」の少女と「ヒロイン」になれない少女の大変すばらしい百合マンガ UnisonBell『きみととなりのヒロイン』(2016.05.08)
- いつか食べたい「肉の万世」のカツサンドとローストビーフ こもれびのーと『いっしょにゴハン食べたいッ・万世のカツサンド&ローストビーフ編』(2016.05.05)
- シン撰組うづりんの尊さに刮目せよ。 POCHI『沖田さんのさらしデビュー』(アイドルマスターシンデレラガールズ二次創作)(2016.05.05)
- 【2015年のマンガ10選】 #俺マン2015 に投票したマンガまとめ(2016.01.12)
- ながいながい旅路の果ての物語 ミルメークオレンジ『ながいそうまとう』(2015.11.16)
「アイマス」カテゴリの記事
- 『アイドルマスターシンデレラガールズ 4thLIVE』SSA公演でアニメから入ったPチャンである自分は個人曲のトップバッターがライブに初出演の五十嵐響子でトリが新曲を引っ提げた島村卯月だったことに新たなヒカリを見たというメモ。(2016.10.27)
- シン撰組うづりんの尊さに刮目せよ。 POCHI『沖田さんのさらしデビュー』(アイドルマスターシンデレラガールズ二次創作)(2016.05.05)
- 莉嘉の魅力、美嘉の魅力、ふたりの姉妹愛を余すところなく描き、妹のデビュー前夜とセクシーお姉ちゃんの秘訣に迫った珠玉の物語 TeaPot『TOKIMEKI★HAPPY☆SMILE』(アイドルマスターシンデレラガールズ二次創作)(2015.08.23)
- みくりーな の薄い本ください(`・ω・´) C88で見つけたみくりーな本の感想まとめ (アイドルマスターシンデレラガールズ二次創作)(2015.08.23)
- アニメでも活躍するニュージェネレーションズのもうひとつの物語 バンダイナムコゲームス、namo『アイドルマスター シンデレラガールズ ニュージェネレーションズ』全2巻(2015.07.28)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: みくりーなの薄い本ください(`・ω・´)その1 Axion Channel『みなみからポラリスをめざせ』(アイドルマスターシンデレラガールズ二次創作):
« 休刊した「ひらり、」に代わって「百合姫」から登場! 黒髪メガネっ子な転校生と金髪ヤンキーな一匹狼によるぼっち同士の主従関係が微笑ましい百合コメマンガ くみちょう『愛羅武勇より愛してる』 | トップページ | みくりーなとあんきらの薄い本ください(`・ω・´)その2 まぜもの『あっちとこっち』(アイドルマスターシンデレラガールズ二次創作) »
コメント