艦これのマップには本当にあった思い出がたくさん詰まっているのです。 ナノハチ『うんちくかんこれ2 マップ解釈っぽい?』(艦隊これくしょん~艦これ~二次創作)
なのです! サークル「ナノハチ」さんの『うんちくかんこれ2 マップ解釈っぽい?』は艦これのゲーム中に登場するマップについて、表紙にもなっている龍驤さんが大活躍されたインドネシアからアフリカ南東とアリューシャン列島の戦場に元ネタを辿る解説本なのです。え? そのぅ……活躍されたんですよね……?
最近は艦これの裾野もだいぶ広がり、旧日本海軍の史実に関するお話を目にしない日はないのではと思うほどなのです。艦これをプレイするまでは当時の出来事に疎かった司令官さんたちも、お気に入りの艦娘さんのエピソードから始まってリンクを辿っていくうちにいろいろな艦娘さんやその背景についての見識を深めていると思います。ただ、それだけだと断片的な知識になってしまいがちなのです。そういうとき、艦これマップの元になっているいくつかの作戦についてその概要や艦娘さんたちの活躍を体系的に解説している『うんちくかんこれ2 マップ解釈っぽい?』の出番なのです。
このご本の特徴はそういったお話をおもしろおかしい文章とマンガやイラストで教えてくれるだけでなく、紙芝居や紅茶など当時の風習や風俗と合わせて表現したり、戦後に作られた映画やお歌にも触れたりなど、マニアックなうんちくでいっぱいなところなのです。なので、このご本を読みながら世界地図を広げて作戦を振り返るのもよいと思いますし、このご本を読んだ後に艦これのマップに戻って当時に思いを馳せるのもよいと思うのです。そうして司令官さんたちが当時のことをいつまでも覚えていてくれることが、あのとき散っていった仲間や沈んだ敵の何よりの供養になると思うのです。
ところで司令官さん、このご本では電は紙芝居を見ているだけなのです?
【出典】
・文・おおたいさお、絵・たこみや 『うんちくかんこれ2 マップ解釈っぽい?』 ナノハチ、2013/12/30発行
・うんちくかんこれ2のサンプル→『うんちくかんこれ2』のサンプルなのです!
・ナノハチのページ→サークル「ナノハチ」のホームページなのです!
・駆逐艦・電の背負った業と功徳、その歴史から導かれた艦娘としての優しさが身に染みるのです! ナノハチ『うんちくかんこれ 1』(艦隊これくしょん~艦これ~二次創作)→『うんちくかんこれ 1』の感想なのです!
« 骨の髄まで愛してる、もとい、ぱんつのゴムまで恋してる。 深山おから『俺のぱんつが狙われていた。』第1巻 | トップページ | 大北と夕時の同衾場面がクッソ素晴らしすぎて直視できない。 万里の少女『北上さんが可愛すぎて直視できない』『こいぐすり』(艦隊これくしょん~艦これ~二次創作) »
「感想」カテゴリの記事
- 【アイうた感想】劇場アニメ『アイの歌声を聴かせて』がどうして刺さったのかを5つの要素で考えてみた #アイの歌声を聴かせて(2022.02.28)
- 時に生々しく、時にフェティッシュに。アパートの一室で育まれた恋や禁断の恋などを描いた珠玉の短編集! 時計『AV女優とAV男優が同居する話。』(2016.10.11)
- 恋する乙女はめんどくさいの! 宇佐美さん安定の片想いに部長の幼なじみ登場と、美術部は今日も平和です。 いみぎむる『この美術部には問題がある!』第6巻(2016.06.25)
- 誰が敵で誰が味方なのか。誰が悪で誰が正義なのか。劇場版『[新編]叛逆の物語』を初めて見たときのドキワクを思い出させてくれる物語。 ハノカゲ『魔法少女まどか☆マギカ[魔獣編]』第2巻(2016.06.16)
- IT系ブラック企業の社畜がこんなに可愛いわけがない。読むと「今日も一日がんばるぞい!」という気力がもりもり湧いてくる(かもしれない)、すべての働く人への応援マンガ! ビタワン、結うき。『いきのこれ! 社畜ちゃん』第1巻(2016.05.31)
「同人誌」カテゴリの記事
- 「ヒロイン」の少女と「ヒロイン」になれない少女の大変すばらしい百合マンガ UnisonBell『きみととなりのヒロイン』(2016.05.08)
- いつか食べたい「肉の万世」のカツサンドとローストビーフ こもれびのーと『いっしょにゴハン食べたいッ・万世のカツサンド&ローストビーフ編』(2016.05.05)
- シン撰組うづりんの尊さに刮目せよ。 POCHI『沖田さんのさらしデビュー』(アイドルマスターシンデレラガールズ二次創作)(2016.05.05)
- 【2015年のマンガ10選】 #俺マン2015 に投票したマンガまとめ(2016.01.12)
- ながいながい旅路の果ての物語 ミルメークオレンジ『ながいそうまとう』(2015.11.16)
「評論」カテゴリの記事
- 世界初!? ドーバー海峡カッコカリを渡った連装砲ちゃんの汗と涙と栄光の航跡を綴った感動のドキュメンタリー! ナノハチ『でっかい連装砲ちゃんを魔改造しまくる本』(艦隊これくしょん~艦これ~二次創作)(2015.01.08)
- 好きなマンガやアニメが終わっちゃった? 元気ないわねー、そんなんじゃ駄目よ! 二次創作があるじゃない! 二次創作を愛するすべての人に声援を送る同人のための同人誌、Circles' Square『CIRCLES' vol.3』(2014.12.31)
- 同人活動の修羅場に、仕事の修羅場に、俺の彼女と幼なじみの修羅場に、心ぴょんぴょんするごはんのレシピ集! と、思いきや。 Circles' Square『ご注文は修羅飯ですか?』(ごち修羅)(2014.08.18)
- わたしのはじめて、教えます…! うれしはずかし黒歴史? 温故知新にあふれるあの同人サークルの今昔物語。 Circles' Square『処女作、集めました。』(処女作本)(2014.03.24)
- 艦これのマップには本当にあった思い出がたくさん詰まっているのです。 ナノハチ『うんちくかんこれ2 マップ解釈っぽい?』(艦隊これくしょん~艦これ~二次創作)(2014.01.27)
「艦これ」カテゴリの記事
- 台湾で食べ歩きしタイワン! 読めば誰もが台湾へ行きたくなる魅惑の台湾食べ歩きガイド再び・前編を上回るボリュームにおなかもココロも満足の一品! なぐもカレー部『赤城さんの台湾食べある紀行・後編』(艦隊これくしょん~艦これ~二次創作)(2015.08.15)
- オルゴールに込められた祈りと磯風の願いの物語 茶々畑。『水平線を越えたのは』(艦隊これくしょん~艦これ~二次創作)(2015.06.22)
- どんどんドーナツどーんと行こう! アニメ業界で働く社会人提督が見た胡蝶の夢の物語。 盛岡社中『「提督」が「加賀」さんと入れ替わる話』(艦隊これくしょん~艦これ~二次創作)(2015.06.22)
- とにかく下品で極めて低俗で最高に卑劣(褒め言葉)。まさに外道の艦これマンガ。 ラクトバシラス『艦娘の経験人数が見える眼鏡SUPER』(艦隊これくしょん~艦これ~二次創作)(2015.06.22)
- 【曙ちゃんを観察する】推定部員『新婚ホヤホヤの曙ちゃんの様子を観察するだけの本。』(艦隊これくしょん~艦これ~二次創作)【概念になりたい】(2015.06.22)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 艦これのマップには本当にあった思い出がたくさん詰まっているのです。 ナノハチ『うんちくかんこれ2 マップ解釈っぽい?』(艦隊これくしょん~艦これ~二次創作):
« 骨の髄まで愛してる、もとい、ぱんつのゴムまで恋してる。 深山おから『俺のぱんつが狙われていた。』第1巻 | トップページ | 大北と夕時の同衾場面がクッソ素晴らしすぎて直視できない。 万里の少女『北上さんが可愛すぎて直視できない』『こいぐすり』(艦隊これくしょん~艦これ~二次創作) »
コメント