作者2人によるトークがマンガ本編に負けず劣らず熱い、『叛逆』後のまどかとほむらの物語。 山猫BOX『みえないココロ ひとつのココロ』(魔法少女まどか☆マギカ二次創作)
サークル「山猫BOX」の『みえないココロ ひとつのココロ』は『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語』(以下、『叛逆』)のその後を独自の解釈により描いたシリアステイストのマンガとなっている。
『叛逆』の最後の方でほむらが言った「私が奪ったのはまどかがまどかでなくなる前の人としての彼女の記録だけ」という言葉から、アルティメットまどかが円環の理としての力を維持しつつ、「人の記録」として分離されたまどかはほむらの側に存在している。
そんな解釈の下、このマンガでは人としてのまどかが悪魔と化したほむらに対してある決心をするまでの軌跡が描かれている。そうか、前作では出会いをやり直そうとしていたのはほむらだけれど、この物語では逆なんだな。あと、まどまどもありだと思った。
これだけでも本を作れてしまうのではないかと思うぐらい希望よりも熱く絶望よりも深い人間の感情の極みのような、作者2人の『叛逆』トークも必見。
【出典】
・ナナセミオリ、コキリン 『みえないココロ ひとつのココロ』 山猫BOX、2013/12/29発行
・みえないココロ ひとつのココロ→表紙サンプル
・山猫WeBox→サークル「山猫BOX」の情報サイト
« 君の知らないクイズの答えをみんなで探すからクイズは楽しい。 杉基イクラ『ナナマル サンバツ』第7巻 | トップページ | 策士まどかと変態ほむらのいいぞ! もっとやれ! 的なイチャラブ劇場。 きのこなべ避難所『デビカノ』(魔法少女まどか☆マギカ二次創作) »
「マンガ」カテゴリの記事
- 【アイうたBD発売アドカレ】タターン! AIやロボットが登場するマンガを紹介します♪ その2 #アイの歌声を聴かせて(2022.07.26)
- 【アイうたBD発売アドカレ】タターン! AIやロボットが登場するマンガを紹介します♪ その1 #アイの歌声を聴かせて(2022.07.21)
- 時に生々しく、時にフェティッシュに。アパートの一室で育まれた恋や禁断の恋などを描いた珠玉の短編集! 時計『AV女優とAV男優が同居する話。』(2016.10.11)
- 恋する乙女はめんどくさいの! 宇佐美さん安定の片想いに部長の幼なじみ登場と、美術部は今日も平和です。 いみぎむる『この美術部には問題がある!』第6巻(2016.06.25)
- 誰が敵で誰が味方なのか。誰が悪で誰が正義なのか。劇場版『[新編]叛逆の物語』を初めて見たときのドキワクを思い出させてくれる物語。 ハノカゲ『魔法少女まどか☆マギカ[魔獣編]』第2巻(2016.06.16)
「感想」カテゴリの記事
- 【アイうた感想】劇場アニメ『アイの歌声を聴かせて』がどうして刺さったのかを5つの要素で考えてみた #アイの歌声を聴かせて(2022.02.28)
- 時に生々しく、時にフェティッシュに。アパートの一室で育まれた恋や禁断の恋などを描いた珠玉の短編集! 時計『AV女優とAV男優が同居する話。』(2016.10.11)
- 恋する乙女はめんどくさいの! 宇佐美さん安定の片想いに部長の幼なじみ登場と、美術部は今日も平和です。 いみぎむる『この美術部には問題がある!』第6巻(2016.06.25)
- 誰が敵で誰が味方なのか。誰が悪で誰が正義なのか。劇場版『[新編]叛逆の物語』を初めて見たときのドキワクを思い出させてくれる物語。 ハノカゲ『魔法少女まどか☆マギカ[魔獣編]』第2巻(2016.06.16)
- IT系ブラック企業の社畜がこんなに可愛いわけがない。読むと「今日も一日がんばるぞい!」という気力がもりもり湧いてくる(かもしれない)、すべての働く人への応援マンガ! ビタワン、結うき。『いきのこれ! 社畜ちゃん』第1巻(2016.05.31)
「同人誌」カテゴリの記事
- 「ヒロイン」の少女と「ヒロイン」になれない少女の大変すばらしい百合マンガ UnisonBell『きみととなりのヒロイン』(2016.05.08)
- いつか食べたい「肉の万世」のカツサンドとローストビーフ こもれびのーと『いっしょにゴハン食べたいッ・万世のカツサンド&ローストビーフ編』(2016.05.05)
- シン撰組うづりんの尊さに刮目せよ。 POCHI『沖田さんのさらしデビュー』(アイドルマスターシンデレラガールズ二次創作)(2016.05.05)
- 【2015年のマンガ10選】 #俺マン2015 に投票したマンガまとめ(2016.01.12)
- ながいながい旅路の果ての物語 ミルメークオレンジ『ながいそうまとう』(2015.11.16)
「まどマギ」カテゴリの記事
- 誰が敵で誰が味方なのか。誰が悪で誰が正義なのか。劇場版『[新編]叛逆の物語』を初めて見たときのドキワクを思い出させてくれる物語。 ハノカゲ『魔法少女まどか☆マギカ[魔獣編]』第2巻(2016.06.16)
- TVアニメと劇場版新編の間を埋める、原作では語られなかった物語 ハノカゲ『魔法少女まどか☆マギカ[魔獣編]』第1巻(2015.12.13)
- ほむらが望んだまどかの姿がここに。『魔法少女まどか☆マギカ』の世界のどこかにきっとあるまどかの幸せな日常。 みさちゅう/Nash『かなめけ』第1巻(2015.02.28)
- キュゥべえがほむらの死体へ向かって一方的に持論をまくし立てるだけの前代未聞の物語 マクロノーム『アウトオブエデン』(魔法少女まどか☆マギカ二次創作)(2015.01.04)
- こじらせ悪魔のほむらと天性の小悪魔なまどかのイチャラブが度を超していて早く結婚しちゃえよと叫ばずにはいられない。 きのこなべ避難所『ニセカノ』『きのこなべ避難所総集編』(魔法少女まどか☆マギカ二次創作)(2015.01.04)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 作者2人によるトークがマンガ本編に負けず劣らず熱い、『叛逆』後のまどかとほむらの物語。 山猫BOX『みえないココロ ひとつのココロ』(魔法少女まどか☆マギカ二次創作):
« 君の知らないクイズの答えをみんなで探すからクイズは楽しい。 杉基イクラ『ナナマル サンバツ』第7巻 | トップページ | 策士まどかと変態ほむらのいいぞ! もっとやれ! 的なイチャラブ劇場。 きのこなべ避難所『デビカノ』(魔法少女まどか☆マギカ二次創作) »
コメント